こんにちは。流星です。
今回、紹介するオファーは、
アンケートに答えるだけで、79800円相当のプレゼントが
もらえるという『Second Job』という案件です。
相当?というのが気になります。
単なるゴミのようなプレゼントではどうしもうもないですが、
早速検証していきましょう。
そのプレゼントをGETする方法は
これで果たしてどんなものがもらえるのでしょうか。
何か想像はつきますが、もう少し、踏み込んでみましょう。
目次
【結城みお】Second Job(セカンドジョブ)の特商法
特商法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、
消費者の利益を守ることを目的としたものです。
早速、中身を見てみると、
住所や電話番号、販売責任者も書かれていません。
メールアドレスだけでは、簡単に逃げられてしまいます。
この特商法では、信用することはできませんね。
【結城みお】Second Job(セカンドジョブ)の仕掛け人は
案内通り、メールアドレス、LINE@に登録すると、
結城みお氏という人物からメッセージが届きます。
この方が、管理人のようですね。
ただ、結城みお氏について、調べても情報は得られませんでした。
架空の人物の可能性が高いですね。
【結城みお】Second Job(セカンドジョブ)の実態は
予想通り、オプトインアフィリエイトのようですね。
全く稼ぐことのできない商材を配信するばかりで、
よくわからない初心者に企画へ参加させて、何らかの案件に登録させると
いうものです。
LINE@に登録してしまったら、即ブロックする方が良いでしょう。
無駄にメッセージがきて、いちいち見るのも時間の無駄です。
【結城みお】Second Job(セカンドジョブ)のまとめ
いかがだったでしょうか?
・オプトインアフィリエイトの可能性が大。
・登録しても、稼げない情報が配信される。
・特商法の内容が消費者のことを考えていない。
このようなことから、今回は見送りが妥当と判断します。
この記事がお役に立てれば幸いです。
本当に自分にあったオファーに出会えるようしっかりと
見極めるようにしないといけませんね。
私もいろいろな商材を買いましたが、ほとんどがゴミのような
商材ばかりです。お金もだいぶつぎ込んでしまいました。
でも、こんな私でも今は、あるツールでしっかりと稼いでいます。
それは、FXの自動売買ツールです。
紹介できる機会ができるまでお待ちください。